本文へ移動
あらゆるニーズに対応する旅客運送のエキスパート
成田と共に60年

タクシー/ハイヤー/エアポートタクシー/ジャンボハイヤー
 貸切バス/路線バス/オンデマンド交通/観光タクシー
手厚い保障と自由な勤務体制が魅力です。
信頼と安心の京成グループで働きませんか?

新着情報とお知らせ

【お知らせ】運転免許証自主返納に対する割引のお知らせ
2025-01-01
 日頃より京成タクシー成田をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
 このたび弊社では、運転免許証の自主返納者を対象にしたバス運賃の割引制度を
現在、京成バスグループ各社で実施している「ノーカー・アシスト優待証」による
割引制度に変更することといたしました。
 本制度は、現在の割引制度「運転免許証自主返納者割引」(65歳以上の方が対象、
運転経歴証明書のご提示により現金運賃が半額)よりも対象者及び対象期間は限定されますが
優待証のご提示で京成バスグループ17社の路線バス(一部対象外の路線有り)を半額で
ご利用いただくことが可能となります。優待証の発行方法など、詳細は以下をご確認ください。
 また、これに伴いまして、現在の割引制度は2025年3月31日をもちまして終了
させていただきます。
 何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

◎「ノーカー・アシスト優待証」割引制度について
 (1)対象者
  ⇒ 70歳以上の免許返納者で、交付後1年以内の「運転経歴証明書」を所有する方
    ※交付後1年以内に70歳を迎える方を含みます。
 (2)発行方法
  ⇒ 次の3点をご準備いただき、販売窓口で発行いたします。
    ①70歳以上で交付後1年以内の「運転経歴証明書」
    ②3ヶ月以内に撮影した「証明写真」(カラー 縦4.5cm×横3.5cm)
    ③発行手数料520円(現金払いのみ)
 (3)割引方法
  ⇒ お支払い時に「ノーカー・アシスト優待証」を提示することで
    普通旅客運賃を半額いたします。(本人のみ)
    ※交通系ICカードでお支払いする際はタッチする前にお申し出ください。
     定期券、身体・精神障害者割引等、他の割引には適用されません。
 (4)有効エリア及び路線
  ⇒ 京成バスグループ17社一般路線バス(一部除く)
    ※コミュニティバスは対象外となります。
 (5)発行開始日
  ⇒ 当社窓口では2025年4月1日より発行開始
 (6)発行場所
  ⇒ 京成成田駅前定期券販売所銚子営業所
    千葉交通多古営業所
    ※2025年3月31日までは京成バスグループ他社窓口でお求めください。
 (7)有効期間
  ⇒ 発行日より2年間再発行・更新はなし



 
【お問い合わせ先】
 京成タクシー成田株式会社 0476-24-1252(平日9:00~17:30)

タクシー配車のご用命は
までお願いいたします。
※こちらの番号はフリーダイヤルで
 すので、必ず「0120」からお
 かけ下さい。
 なお、上記フリーダイヤルが繋が
 らない場合は、0476-23-5519
 でお電話下さい。


京成タクシー成田株式会社
〒286-0033
千葉県成田市寺台275番地3

1.一般乗用旅客自動車運送事業
2.一般乗合旅客自動車運送事業
3.一般貸切旅客自動車運送事業
4.特定旅客自動車運送事業
TOPへ戻る